いつもご訪問ありがとうございます。
Professional Support 代表の古川真行です。
三ヵ月限定で、九州から大阪に仕事の研修で来ている九州男児の送別会を開催しました。
修斗GYMS直心会にも週末だけ練習に来ており、僕のクラスにも参加してくれているのです。
折角出会えたのもご縁ではありませんか。
地元だけでなく、大阪も好きになって欲しいのです。
どうせならと、格闘技会員の人たちにも声を掛けてみました。
楽しいことはみんなで共有する方がより楽しいのではと思い、
一人でも参加者が増えればと声掛けしてみたのですが、
最終的には12名の方にご参加いただくことで出来ました!
うむ~、大宴会ですな。
そして、当週に参加表明をしてくれた海音(小5)がまさかの誕生日当日!
お父さんからは大人ばかりやから止めときと提言されたようですが、そこでの海音の返しが素晴らしい。
「お父さん、誕生日やからお願い聞いて。僕、送別会に行きたい」
シャレにならん…。
気軽に4~5人で呑もうと思っていただけでしたが、何が何でも記憶に残る誕生日にしてあげたくなりました。
九州男児のお二人、ごめんよ。
君たちの送別会費は、全て海音のプレゼントに回りました(笑)
そして当日。
まずは恒例になりつつある私の歌から始まりました(笑)
前回の出来よりは良かったように思えます。
練習3日では上出来です!
さくっと済ませた後は、海音の誕生日コール。
オーナーの田辺さんが用意してくれた、米粉で作られたケーキ。
◆米粉100%スイーツのお店『パティスリー・アミ』さんのバースデーケーキ
いやはや美味かったです。
僕が一人で1ホール食べたかったぐらい(笑)
そして、予定の合ったチャーリーと、お互い赤と青で別々のジャージをプレゼントで購入しました。
そこで一つの提案。
赤はチャーリー、青は僕。
君はお父さんと一緒に1階で気に入った方を着てきなさい。
分かっているね?
先生(私)が青だよ?
このような無茶ぶりを小5にしました(笑)
そして結果発表!
見事チャーリーが選ばれました!
………何でやねん!!!(涙)
帰って枕を濡らします。
九州男児の二人には、海音から送別のプレゼント。
できる男です。
そして後半戦でまさかのもう一曲!
こちらはグダグダとなりました(涙)
一曲歌ってから一時間以上空いたのが、失敗の原因でした(汗)
緊張が保たなかったです。
ほんとうに多種多様な人が集まり、みんなで楽しむことが出来ました。
海音はお帰りタイム。
寂しがってくれたことが、嬉しかったな~。
続いてチャーリーも。
彼女は終電が早い。
オーナーにもお料理頑張っていただけました。
◆米粉を用いたお好み焼き
・浦村産牡蠣の串カツ〜米油を用いた特製タルタルソース〜
◆ブラックアンガス牛のステーキ
〜南淡路産玉ねぎをたっぷり用いたソースで〜
最後に九州男児と3ショット。
君たちはほんとうに気持ちの良い青年です。
今生の別れになるか、何年かに一度会う仲になるかは、我々の相性次第ですね。
僕は貴方たちとまた会いたいと思っています。
ほんの少しでも、修斗GYMS直心会が大阪の良き想い出に残ってくれましたら、
心から嬉しく思います。
最後までお付き合いありがとうございました。